岡山市 |
最上稲荷
(さいじょういなり) |
岡山市北区高松稲荷712
086-287-3700 |
最上稲荷山妙教寺。日蓮宗。
伏見稲荷、豊川稲荷と並ぶ日本三大稲荷のひとつ。高さ2
7.5mの大鳥居が特に有名。 |
千手寺
(せんじゅじ) |
岡山市北区大内田581
086-293-0713 |
遍光山(へんこうざん)蓮華院(れんげいん)。真言宗高野
山。吉備国千手観音菩薩。「地場大師88ヶ所霊場」で有名
な旧京都御室本山直末一等格院。 |
妙林寺
(みょうりんじ) |
岡山市北区三門東町7-1
086-252-0282 |
大乗山(だいじょうざん)。日蓮宗。
桜の名所、子供行事で知られる「三門の妙林寺」。 |
薬師院
(やくしいん) |
岡山市北区畑鮎67
086-228-0926 |
笠井山。天台宗。薬師如来。 |
金山寺
(きんざんじ) |
岡山市北区金山寺481
086-228-0926 |
銘金山。天台宗。
栄西、宇喜田直家とゆかりある天台宗の古刹。 |
日応(應)寺
(にちおうじ) |
岡山市北区日応寺302
086-294-2631 |
勅命山(ちょくめいざん)。日蓮宗。
緑豊かな自然に囲まれた栄西禅師ゆかりの古刹。 |
龍泉寺
(りゅうせんじ) |
岡山市北区下足守900
086-295-0130 |
最上本山(さいじょうほんざん)御滝。日蓮宗最上教。
滝行ともみじの最上本山。 |
宗蓮寺
(そうれんじ) |
岡山市北区津寺485
086-287-2184 |
日蓮宗。 |
国清寺
(こくせいじ) |
岡山市中区小橋町2-4-28
086-272-0066 |
萬歳山。臨済宗。
池田家の繁栄を偲ばせる臨済宗妙心寺派の禅寺。 |
大福寺
(だいふくじ) |
岡山市中区御成町15-4
086-272-0802 |
真言宗御室派。
門田の大地蔵で知られる東山ふもとの閑静な古刹。 |
浄土寺
(じょうどじ) |
岡山市中区湯迫699
086-279-1150 |
湯迫山(ゆばさん)。天台宗。
東大寺再建に全国を行脚した重源上人ゆかりの寺。 |
盛隆寺
(じょうりゅうじ) |
岡山市南区妹尾1757
086-282-4367 |
啓運山(けいうんざん)。日蓮宗。
「妹尾千軒皆法華」 |
西大寺観音院
(さいだいじかんのんいん) |
岡山市東区西大寺中3-8-8
086-942-2058 |
金陵山。高野山真言宗。「千手観世音菩薩」。 |
備前市 |
西法院
(さいほういん) |
備前市大内995
0869-66-9616 |
大滝山。高野山真言宗。愛染明王。 |
瀬戸内市 |
余慶寺
(よけいじ) |
瀬戸内市邑久町1187
086-942-0186 |
上寺山。天台宗。
一山寺院と神仏習合、県下屈指の大伽藍上寺山(うえてらさん) |
遍明院
(へんみょういん) |
瀬戸内市牛窓町大手239
0869-34-2050 |
千手山。高野山真言宗。 |
静円寺
(じょうえんじ) |
瀬戸内市邑久町4368
0869-22-0353 |
横尾山(よこおさん)。高野山真言宗。千手観音(秘蔵)。 |
朝日寺
(ちょうにちじ) |
瀬戸内市邑久町庄田1207
0869-25-0739 |
庄田山(しょうださん)。高野山真言宗。薬師如来。 |
和気町 |
|
|
赤磐市 |
普門院
(ふもんいん) |
赤磐市山口990
086-957-2528 |
幡降山(ばんこうざん)。真言宗御室派。総本山仁和寺。大
聖不動明王。 |
倉敷市 |
蓮台寺
(れんだいじ) |
倉敷市児島由加2855
086-477-6222 |
由加山(ゆがさん)。真言宗御室派別格本山。十一面観世
音菩薩、瑜伽大権現、厄除不動明王。 |
五流尊瀧院
(ごりゅうそんりゅういん) |
倉敷市林952
086-485-0027 |
修験道総本山御庵室。修験道。役行者、不動明王、十二社権現。 |
安養寺
(あんようじ) |
倉敷市浅原1573
086-422-1110 |
倉敷七福神毘沙門天本山。高野山真言宗。
緑豊かな備中福山の山懐、季節の花々を愛でる寺。 |
不洗観音寺
(あらわずかんのんじ)
|
倉敷市帯江820
086-425-2334 |
景光山。真言宗。十一観世音菩薩 |
寶満寺
(ほうまんじ) |
倉敷市船穂町3345
086-552-2021 |
暁瀧山(ぎょうりゅうざん)。高野山真言宗。
高梁川を一望する、「院宣」を賜った由緒ある古刹。 |
西之院 |
倉敷市中庄1588
086-462-1569 |
安生山(あんしょうざん)。高野山真言宗。不動明王。 |
早島町 |
千光寺 |
都窪郡早島町早島1179
086-482-0114 |
示現山。高野山真言宗。聖観世音菩薩。 |
加賀郡
吉備中央町 |
円城寺
(えんじょうじ) |
加賀郡吉備中央町円城742
0867-34-0004 |
本宮山。天台宗。千手観音。 |
妙本寺
(みょうほんじ) |
加賀郡吉備中央町北1501
0866-55-5012 |
具足山(ぐそくさん)。日蓮宗門史跡(もんしせき)。 |
久米郡
久米南町 |
誕生寺
(たんじょうじ) |
久米郡久米南町里方808
086-728-2102 |
栃社山(とちこそざん)。浄土宗。
法然上人誕生の地に建立された美作屈指の古刹。圓光大
師(法然上人)。 |
久米郡
美咲町 |
興禅寺
(こうぜんじじ) |
久米郡美咲町錦織
0868-66-0562 |
高野山真言宗。 |
総社市 |
備中国分寺 |
総社市上林1046
0866-94-3155 |
真言宗。薬師如来。 |
宝福寺
(ほうふくじ) |
総社市井尻野
0866-92-0024 |
井山(いやま)。臨済宗東福寺派。
「雪舟逸話」。 |
津山市 |
清眼寺
(せいがんじ)
|
津山市院庄779
0868-28-1237 |
極楽山(ごくらくざん)。高野山真言宗。阿弥陀如来。 |
本源寺
(ほんげんじ) |
津山市小田中1373
0868-22-7351 |
東海山(とうかいざん)。臨済宗妙心寺派。釈迦如来。 |
万(萬)福寺
(まんぷくじ) |
津山市東田辺15965
0868-27-0316 |
黒澤山(くろさわさん)明星院(みょうじょういん)。高野山真言宗。虚空蔵菩薩。 |
慈恩寺
(じおんじ)
|
津山市林田1899-10
0868-23-8282 |
りょう厳山(りょうごんざん)。天台系単立寺院。角大師(つ
のだいし)。 |
聖徳寺
(しょうとくじ) |
津山市小田中1416
0868-22-4459 |
青木山(あおきさん)。高野山真言宗。
聖徳太子ゆかりの寺。 |
愛染寺
(あいぜんじ) |
津山市西寺町98
0868-22-3059 |
高室山浄光院。高野山真言宗。千手千眼観世音菩薩。 |
美作市 |
大聖寺
(だいしょうじ) |
美作市大聖寺1
0868-76-0001 |
恵龍山(けいりゅうざん)。真言宗大覚寺派別格本山。
宮本武蔵ゆかりの古刹。 |
勝田郡 |
観音寺
(かんのんじ) |
勝田郡勝央町植月895 |
弘誓山(ぐぜいざん)。天台宗。 |
高梁市 |
祇園寺
(ぎおんじ) |
高梁市巨瀬町2674
0866-25-0665 |
補陀洛山(ほだらくざん)感神院(かんじんいん)。真言宗。 |
浄福寺
(じょうふくじ) |
高梁市成羽町布寄594
0866-45-3028 |
清滝山(せいりゅうざん)。浄土真宗本願寺派。 |
薬師院泰立寺
(やくしいんたいりゅうじ) |
高梁市上谷町4100
0866-22-2575 |
瑠璃山(るりさん)。真言宗善通寺派。薬師如来。 |
頼久寺
(らいきゅうじ) |
高梁市頼久寺町18
0866-22-3516 |
天柱山(てんちゅうざん)。臨済宗永源寺派 |
新見市 |
本誓寺
(ほんせいじ) |
新見市大佐田治部3952
0867-98-3148 |
虎勢山(こせいざん)。臨済宗永源寺派。 |
真庭市 |
毎来寺
(まいらいじ) |
真庭市目木1001
0867-42-0932 |
曹洞宗。 |
浅口市 |
龍城院(りゅうじょういん) |
浅口市寄島町6881
0865-54-2013 |
福井山(ふくいさん)。天台宗。阿弥陀如来。 |
不動院
(ふどういん) |
浅口郡里庄町新庄3167
0865-64-2102 |
三部山(さんぶさん)。高野山真言宗。 |
矢掛町 |
多聞寺
(たもんじ) |
小田郡矢掛町2056
0866-82-0629 |
高野山真言宗。毘沙門天。 |
井原市 |
嫁いらず観音院 |
井原市大江町1036
0866-67-2202 |
樋の尻山(ひのしりざん)。真言宗。十一面観世音菩薩。 |
成福寺 |
井原市芳井町吉井2356
0866-72-0106 |
芳井山。高野山真言宗。十一面観世音菩薩、大聖不動
明王。 |